ご導入を検討中のお客様より、いただく質問をまとめました。
そのほか、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
検討・お申し込みについて
- Dojoウェブマニュアルのデモや説明をお願いすることはできますか?
-
- まずは実際に使ってみたいのですが。
-
- セキュリティに関する書類に記入してもらえますか?
-
Dojoウェブマニュアルの利用に際し、セキュリティ状況を確認するチェックシートが必要な場合は、お客様自身で記入いただけます。
経済産業省による「クラウドサービスレベルのチェックリスト」や、 総務省による「ASP・SaaS 安全・信頼性に係る情報開示指針」に準拠したセキュリティチェックシートをダウンロードしてください。
また、弊社で記入作業を代行する必要がある、または記入内容の確認が必要な場合は、有料にて承ります。
※お見積もりをご希望の方はお問い合わせください。
※ご発注からチェックシートをお戻しするまで、5営業日程度かかります。
※回答可能な内容は公開済みの情報です。内容により回答いたしかねる場合もあります。ご了承ください。
- セキュリティに関する認証は取得していますか?
-
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27001:2013」、およびクラウドセキュリティに関する国際規格である「ISO27017(JIP-ISMS517):2016」の認証を取得しています。
操作・機能について
- Dojoウェブマニュアルの操作は簡単ですか?
-
- マニュアルを作成するには、特別な技術やPCスキルは必要ですか?
-
いいえ、必要ありません。スマートフォンからSNSへ投稿する感覚で誰でも簡単に業務指示書などの作成ができます。
- マニュアルを作成する権限に制限はありますか?
-
いいえ、マニュアルの作成権限に制限はありません。閲覧権限を持つユーザーアカウントごとに、マニュアルの作成権限を設定できます。すべてのユーザーに作成権限を付与することが可能です。
動作環境について
- Dojoウェブマニュアルの動作環境を教えてください。
-
対象のデバイス(OS)やそのバージョンは「システム要件」をご確認ください。
- スマートフォンだけでなく、パソコンからも使えますか?
-
はい、利用いただけます。Dojoウェブマニュアルはスマートフォン・パソコンどちらからでもマニュアルを作成・編集、閲覧することができます。
対象のデバイス(OS)やそのバージョンは「システム要件」をご確認ください。
- スマートフォンですが、Android/iPhoneのどちらに対応していますか?
-
Android/iPhone(iOS)どちらにも対応しています。
ライセンス・価格について
- Dojoウェブマニュアルの価格を教えてください。
-
- Dojoウェブマニュアルの見積もりをお願いします。
-
販売パートナーについて
- Dojoウェブマニュアルを商材として販売したいのですが、可能ですか?
-