Dojoシリーズ
Dojoコラム

動画マニュアルの時代! 動画マニュアルのメリットと作成方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

業務マニュアルというと、「文書ファイルを紙に印刷したもの」をイメージすることが多いと思いますが、近年では、スマホやタブレットを媒体に動画で業務の流れを説明する「動画マニュアル」というものが増えています。動画で業務を説明できるので、文字や静止画像よりも分かりやすいマニュアルにすることが可能です。
ここでは、近年増えている動画マニュアルについてご紹介します。

動画マニュアルとは

動画マニュアルはその名のとおり、動画で業務の流れを説明するマニュアルです。従来の文書マニュアルは、紙に文章を印刷し、それを従業員が「読む」という作業で業務の流れを把握するものでした。しかし動画マニュアルでは、映像、音声、文章といった3つを融合させて説明することができるため、膨大な情報量を従業員にアウトプットすることが可能です。

動画で説明することにより、業務の時系列、操作のタイミング、操作によるパソコンソフトやアプリの反応を視覚や聴覚で確認することができるようになるため、より業務のイメージが湧きやすくなります。

動画マニュアルのメリット

動画マニュアルのメリットをご紹介します。

  • 業務の流れを理解しやすい
    動画マニュアルは映像で説明できるため、より分かりやすいマニュアルにすることができます。
  • コストを削減できる
    スマホやタブレットを媒体にしてマニュアルを見ることになるため、文書マニュアルと比べて印刷コストが削減できます。また、動画で説明することでマニュアル作成者も説明がしやすく、また学習するほうも理解がしやすいマニュアルになるため、時間や人件費を削減することが可能です。
  • 気軽に何度も確認できる
    文書マニュアルの場合、情報量が多くなれば印刷する紙の量も増えます。膨大な文章量のマニュアルを持ち運び、出先で確認することは大変です。しかし動画マニュアルは、普段持ち歩いているスマホやタブレットにすべて入りますので、電車の中や出先で、気軽に確認することが可能になります。

文書マニュアルは、読み終わるのに時間がかかり、また読み手によって時間や理解度も変わりやすくなります。何度も繰り返し読むことは難しく、時間が経つごとに記憶はうすれていくでしょう。

人間の記憶には忘却曲線というものがあり、時間の経過とともに頭の中に新しく入れた情報はどんどん忘れられていくものです。忘却を避けるには、繰り返し情報を入れなおす必要があります。気軽に何度も確認しやすく記憶の定着にも役に立つ上に、情報量が多い映像コンテンツは文章コンテンツの2倍、記憶が定着しやすいと言われています。その点も動画マニュアルのメリットと言えるでしょう。

動画マニュアル作成にはDojoを活用しよう

動画を取らなくてはならない動画マニュアルは、文書マニュアルと比べて作り方が複雑だと思う方もいるでしょう。また、特別なパソコンスキルが必要なのではないかと不安に思っている方もいるかもしれません。

動画マニュアルを作成するのであれば、マニュアル作成ツールの「Dojo」の利用がオススメです。アプリケーションを開き、そこに出てくる説明に沿って操作するだけで簡単にマニュアルを作ることができます。ムービーキャプチャ機能があるので、撮影した動画をマニュアル内に取り入れることが可能で、操作も難しくないので専門的なパソコンの知識がない方でも安心してマニュアル作成を行うことができるでしょう。

動画は文章よりも情報量が多く、また記憶の定着にも効果があります。
これからマニュアル作成をするという方は、ぜひ動画マニュアルの導入をご検討ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワークスタイル変革を力強くサポートする
マニュアル作成ツール・共有ツール
「Dojoシリーズ」

すでに「Dojoシリーズ」をご利用の方はこちら

お問い合わせ 無料
トライアル
資料
ダウンロード
ページ
トップ