2025年2024年2023年
【テンダ・オートロ・オープンの3社共催】 現場主導で進めるDXの成功事例を学ぶウェビナー開催 ~マニュアルとRPAを活用することで業務の属人化解消を実現へ~
セミナー・イベント
マニュアルトータルソリューションを提供する株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長/小林 謙、以下「テンダ」)は、オートロ株式会社 (本社/東京都港区、代表取締役/福田 志郎、以下「オートロ」)および オープン株式会社(本社/東京都港区、代表取締役執行役員社長/石井 岳之、以下「オープン」)と、2025年2月26日(水)に「マニュアル×RPAで実現する業務の属人化解消 現場主導DXの事例紹介」と題し、共催ウェビナー(事前登録制・参加無料)を開催いたします。
・ウェビナー申し込みサイト:https://form.k3r.jp/tenda_marke/20250226_webinar
・お問い合わせ:https://tepss.com/contact/
本セミナーの概要
本ウェビナーでは、マニュアルとRPAの活用を通じて、業務効率を向上させ、現場主導で進めるDXを成功させる具体的な方法を解説します。以下の点にご関心や課題感をお持ちの方に特にお勧めの内容です。
- 業務が特定の担当者に依存しており、引き継ぎが難しいという課題がある
- 効率化を進めたいが、何から始めればいいかわからない
そこで、ノウハウを持つベテランの手順や技術を、わかりやすく伝える動画マニュアル機能のあるツールが注目されています。スマートフォンで簡単にマニュアル作成ができ、多言語翻訳機能にも対応した「Dojoウェブマニュアル」についてご紹介します。実際の導入事例を交え、現場の課題解決にどのように貢献するかご紹介します。
開催概要
- 開催日時
- 2025年2月26日(水) 14:00~15:00
- 形式
- Webセミナー(Zoomを利用・参加無料)
- プログラム
- 13:50~14:00 受付
14:00~14:05 オープニングセッション「属人化とは?問題点や原因、一般的な解消法など」
14:05~14:20 タイトル:業務の見える化で業務効率化を実現!マニュアル作成から始めるDX戦略
講師:株式会社テンダ
14:20~14:35 タイトル:脱属人化の第一歩 業務標準化のためのRPA導入・活用ステップ
講師:オートロ株式会社
14:35~14:50 タイトル:RPA活用で実現するDX推進・生産性向上について
講師:オープン株式会社
14:50~15:00 質疑応答、クロージング
- ウェビナー
申し込みサイト
- https://form.k3r.jp/tenda_marke/20250226_webinar
- お問い合わせ
- https://tepss.com/contact/
PC操作のマニュアルなら、自動作成ソフト「Dojo」について
「Dojo」は、累計導入社数3,000社以上の実績がある、PC操作のマニュアルを自動作成できるソフトです。
普段どおりのパソコン操作を行うだけで、自動で操作画面の取得や文言作成を行い、システム操作のマニュアル、業務手順書、eラーニングコンテンツなどを作成することができます。
さまざまな形式に出力することができ、Excel・Word・PowerPoint形式のドキュメントの他、システムの運用定着に効果的な動画マニュアル、PC操作を疑似体験できるシミュレーションマニュアルも簡単に作成できます。
※“Dojo”(ドージョー)は、株式会社テンダの登録商標です。
株式会社テンダ 概要
- 本社所在地
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
- 設 立
- 1995年6月
- 代表者
- 代表取締役会長 小林 謙
- 資本金
- 318百万円(2024年11月末日時点)
- 事業内容
- DXソリューション事業、Techwiseコンサルティング事業、ゲームコンテンツ事業
- URL
- https://www.tenda.co.jp/
- 採用情報
- https://recruit.tenda.co.jp/
オートロ株式会社 概要
- 本社所在地
- 東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 3階
- 設 立
- 2014年11月
- 代表者
- 代表取締役 福田志郎
- 資本金
- 5,000万円
- 事業内容
- Web Auto Robot AUTOROの開発、運営、販売
- URL
- https://autoro.io/
オープン株式会社 概要
- 本社所在地
- 東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 3階
- 設 立
- 2013年7月
- 代表者
- 代表取締役執行役員社長 石井岳之
- 資本金
- 3,000万円
- 事業内容
- スマートロボット(RPA、AI)を活用した情報処理サービス、コンサルタント事業
スマートロボット(RPA、AI)を活用したアウトソーシング事業
スマートロボット(RPA、AI)を活用したデジタルマーケティング、オンライン広告事業
- URL
- https://open.co.jp/
取材に関するお問い合わせ
株式会社テンダ 広報担当
- eメール
- pr@tenda.co.jp
※当社はリモートワークを実施しておりますので、お問い合わせは上記メールアドレスまでお願いいたします。
※本リリースに記載の会社名・商品名・ロゴマーク等は各社の日本および他国における商標または登録商標です。